これ美味しいです。塩レモンと鶏肉って非常に良く合いますね。パン粉を炒めて振りかけるのも斬新でいい!

作り方は簡単。用意する物は
フライパンにオリーブオイルを入れて、ニンニクの香りが出るまで炒めます。
香りが出たら、鶏肉を皮から焼きます。
焼き色がついたら裏返し、白ワインを入れて蓋をして、5分くらい中火で蒸し焼きにします。
パスタを茹でるお湯も沸かしてください。


鶏肉に火が通ったら、一旦取り出し、そのままのフライパンに、しめじ・塩レモンを入れて炒めます。

パスタを茹で始める。
別のフライパンでパン粉をカリカリになるまで炒めます。(焦げすぎないように注意!)

鶏肉を一口大に切り、炒めたしめじと塩レモンのフライパンに戻します。
茹で上がったパスタと茹で汁大さじ3をフライパンに入れ、炒め合わせながらレモン汁・塩・コショウで味を整えます。

器に盛り、先ほど炒めたパン粉を適量ふりかけたら完成!

今回参考にしたサイトはこちらです↓
このサイトが皆さんにとって「役に立った、面白かった」と感じられましたら、下記ボタンからシェアして頂けると大変嬉しいです。